スタッフブログ
こんにちは!看護師の小林・松本です!
前回のブログでは、金町支店がオープンして半年経過したことのご報告と、簡単なご挨拶をさせていただきました!
今回は、その半年経過した金町の看護訪問の様子をお伝えできたらと思い、投稿させて頂きました😊🙌🏻
※ご利用者様には事前に許可を頂き、以下のお写真を載せています。

こちらは足の処置をしているところの写真です!
訪問時には、状態が悪くなっていないかなと確認しながら、処置を行っています👀✨
当ご利用者様の処置は毎日必要であるため、ご本人様の負担も大きく、「自分で足の包帯を巻くのは時間がかかって大変だから、看護師さんが来て処置してくださると負担が少なくてすごく助かります。」
とご利用者様からお言葉を頂いたことがあります。
このお言葉が、私たちの訪問看護へのやりがいに繋がっており、ご利用者様に私たちも感謝しております🥲

こちらは、お子様へのモニタリング含めリハビリしている様子です!
お子様の訪問では、特にご年齢や発達段階に応じて介入しています。
遊びを通しながら、成長や発達を促すリハビリを看護師でも実施しています!
また、当お子様にはリハビリスタッフも介入しているため、楽しみながらできるリハビリを検討したり、お母様やお父様の育児相談にも対応したりと、日々情報共有をして、お互いの専門職を活かしながら介入しております🙂↕️
いかがだったでしょうか☺️
いきいきSUNでは、赤ちゃんから高齢者の方まで、幅広い世代のご利用者様を対応しております!
また、看護師だけでなくリハビリスタッフも在籍しているため、お互いの専門性を活かしながら、サービスを日々検討できるところもいきいきSUNの良さだなと感じています💛
訪問看護で働きたいと考えて下さっている方や、訪問看護のご利用を検討してくださっている方に、このブログが少しでも参考になりましたら幸いです🥰
次回のブログもお楽しみに~~!🎁
#訪問看護#訪問リハビリ#看護#看護師#リハ#リハビリ#スタッフ#小児#療育#高齢者#障害#難病#精神#葛飾区#金町#在宅看護#ケアマネージャー