ENTRY

スタッフブログ

STAFF BLOG

【田端支店】酉の市行ってきました!

みなさん、こんにちは!
寒い日が続いてますが、お変わりありませんか?

田端の食いしん坊、ちい川(小川)です。

みなさん、酉の市ってご存知ですか?
毎年11月の酉の日に行われる行事で、先の一年の商売繁盛と収入向上・安泰などを祈願する行事のことです。
起源には由来が諸説ありますが、話すと長くなるのでまたいつか…。
要するに、『酉の市で熊手を授かって、商売繁盛を願おうぜ!』ってことです!(笑)

実は田端支店にも先代所長が授かった熊手(宝船)がありまして。

今年も支店の発展を願って、去年よりも大っきくしよう!って事で事務所のメンバーで、浅草鳳神社の酉の市に向かいました!

ほら!去年よりも大きくなったでしょ?

より多くの利用者様の生活を支えられるように、スタッフ一同で田端支店をより一層盛り上げていきます♪

そうそう。大事な行事がもう一つ…。
『原田ケアマネジャーの歓迎会』も忘れちゃなりません!!
9月から田端支店にもケアマネジャーが在籍してくださることになりました!
忙しい中でも我々スタッフに気さくに声をかけてくださる素敵な方です💓
主に北区エリア担当してくださるそうで、とても頼りになります💪
もちろん、酉の市にも一緒に行きまして。そのあとは11月29日(いい肉🥩)ということで焼肉で歓迎会🎉

とても有意義な1日になりました!

※どうでもいい話ですが、ちい川の家にも熊手を買いました(笑)
来年は大きくなるかな!?