スタッフブログ
幸せは歩いてこない。自らつかみ取るものである。
明けましておめでとうございます!
船堀の作業療法士ナベ①です!
皆様、年末年始はどのように過ごしましたか?
おせちや年越し蕎麦を食べたり、紅白や笑ってはいけないを観たり。
除夜の鐘を聞いたり、初詣に行かれた方も多いのではないでしょうか?
日々のお仕事を1年間頑張ったご褒美に、正月はゆっくりしたい、、、、、
それは自然な気持ちだと思います。
しかし、お正月は日本の各地で「戦」が起きていることをご存知でしょうか?
戦とは無慈悲なもので、得てして望んだ結果が得られないことがほとんどだと思います。
でも、人は戦います。自分の幸せを獲得するため。
僕も毎年兵士として装備を整えて戦地へ向かっています。
今回は年明け前に突撃した戦いについて紹介したいと思います。
か、かわいいっ!!
これは、何としてもゲットせねば!なになに?年明けではなく12月26日に店頭販売開始?!
仕事はあるけど、船堀駅ミスドは6時半開店だから朝から並べば買えるかも!
ということで、私が参戦した戦いは「福袋争奪戦」です。
あまりに魅力的な福袋に誘われ、船堀駅のミスドに朝5時から並びました!!
誰もいないし、真っ暗だし、寒い、、、けど、福袋のためならば!
と、待ち続けて6時半になり、いざお店に突入!
「福袋ありますか?!」
「いや、、、販売は1月1日ですよ」
、、、、、、、、、え?
12月26日から販売とネットに書いてあったやん?!
今時、嘘広告とか笑えない!!
しかし、お店のポスターを見ると、そこには1月1日販売と書いてあるじゃないか!
なぜ( ゚Д゚)?!
急いで携帯で情報確認すると、小さく「※店舗によって販売日が異なります」と書いてある、、、、、
江戸川区のミスド情報を確認すると、船堀駅ミスドのみ販売日が1月1日から、、、、、
ツイッターでは買えたという声が次々に上がり、恥ずかしさと悔しさと時間を浪費したのと眠気と色々な感情が入り交じり、事務所で真っ白になっていました。
僕は完全なる敗残兵となりましたが、皆様はよ~く事前に調べてから向かってくださいね。