【門前仲町支店】安心してください🤗



つい最近まで夏日だった気候も、遅れた紅葉の季節になってきました🍁





訪問にとっても厳しい季節になってきました🧤
気温の変化で風邪などひいてないでしょうか?
門仲事務のH.ゆかりです☺

さて、今回は弊社で行われている研修制度についてご紹介させていただきます✍


弊社では研修制度が幾つかあります。
その中の『新人研修』についてお話させていただきます📖


この『新人研修📃』
これは、弊社に入社したスタッフ全員が受ける研修となっていて、2部構成になっています。


まず入社当日に『1部』として
弊社の基本ルールを学びます🏢
・就業規則
・タイムカードマニュアル
・各種申請について…等
そして!
・ビジネスマナー!
これは、現場に出てすぐ実践となるものなので、名刺交換から電話対応まできちんと学びます☎
午後の眠たくなる時間に実戦形式で行うので、緊張と動きがあり眠気が吹っ飛びます💤








そして、少し慣れてきた入社1ヶ月頃に『2部』として
・介護保険について
・医療保険制度について
・広報活動について
・会社の運用に関してのお話
・関連会社のお話
最後に👑社長のお話🎤
と盛りだくさんな内容となっています!







両日とも、みっちり1日!

訪問の世界が初めてな方も、訪看が2.3社目の方も、改めて学ぶことができます。

実際に新人スタッフからは『他ではこういった研修が無いので良かった☺』という声も聞きます👂
研修を行っている意味もあるし、ほぼ毎月、月初の忙しい時期に開催して頂いている管理本部の方々にも感謝です🥰

そして、入社翌日は、実際に勤務する支店に出勤します。
プリセプターが付き、訪問のイロハをレクチャーしています。

なので…
『訪問の世界🚲』に飛び込んでみようか考えている方!

安心してください🤗

【門前仲町支店】祝🎊深川⛩2年目突入✨

昨年の2023年10月3日に 福住→深川に引っ越しをした門仲事務所🏢
無事にお引越しから1年がたち2年目を迎えることができました🎉👏👏👏


引っ越ししてきたころは…

乱雑ながら、ちょっと閑散としていた事務所😢


1年経った現在は!!😲
↓↓↓

閑散とはしていますが
机と椅子も増え、着実にスタッフは増えています!=利用者様が増えている✨
ということですね👆


ちょっと前の写真なので、全員ではないですが

本当だったら…

こんなにたくさんのスタッフがいます☺(現在はエリア長M.明日香さん含め23名在籍)

更に人数が増え、事務所お引越しの可能性も無きにしも非ずですが

無事に深川での3年目を迎えられるよう
みんなで盛り上げていきたいと思います🌈

一緒に働いてくれる仲間✨
サービスを受けたい方・ご相談のお問い合わせ📞

お待ちしております🤗

【門前仲町支店】🌈夢の国とのコラボレーション🏰✨🐭

やってきました!!
本日は、年に1度の『メディセプト社員総会』のお話
📖


『総会』とは…
決算後に、メディセプトに関わるスタッフが一同に集まる集会👫👭👬
今年は
な、なんと!

ディズニーランドお隣の アンバサダーHOTEL🏨で行われました~✨👏

この名前を見るだけでワクワクが止まりません💖

まずは社長のお話から始まります


そして今年は、お食事をしながら🍽

エリア対抗『いきいきオリンピック』が行われたり、毎年恒例!この一年に輝いていたスタッフの表彰式🏆 がありました。



いきいきオリンピック🏃は
各エリアの代表1名が種目ごとにVTR上で競いあう!と言う新たな試み!!
オリンピックらしく時間内に反復横跳びが何回出来るか💪だったり
日々のカルテ入力の成果としてタイピングの速さを競ったり💻
ディズニーにちなみ、ディズニーランド&シーのアトラクションが幾つ言えるか🎡
と、大変盛り上がりました✨


もちろん優勝者には景品があります🎁



表彰式の賞🎖の中には
全支店の中の『訪問数の1位』はもちろんの事、『経営理念に基づき活躍したスタッフ』だったり、
各支店の『ユ-モアな人』を表彰したり…等様々
訪問に関する表彰だけだは無いので、誰でも賞を取れる可能性があります✨


そして!
なんと!!😲😲😲
門前仲町支店は、2年連続✨MVP賞✨を頂きました~!!👏👏👏🎉🎉🎉

これも支店スタッフの頑張りの成果✨

浅草橋店と共に…💖

MVP賞が届くのが楽しみです😘



特別ゲストとして登場したキャラクター達とのphotoタイムもあり📸
充実の総会を過ごせました😊

いつもながら素敵な会を開いてくれた社長・総会運営スタッフに感謝です🙌 引き締めて今期も頑張りたいと思います💪☺


夢の国の余韻覚めず(冷めず)、門仲スタッフは後日ディズニーへ遊びに行った人たちがわんさかいましたとさ📖
以上、門仲事務H.ゆかりの総会レポートでした~🎤


≪おまけ≫

個人的にこの社長が好き♡ですね♪

【門前仲町支店】ホームページリニューアル ~完成編~✨

猛暑も過ぎそろそろ残暑となるこの季節😅🌞
久しぶりの投稿となりました!門前仲町支店 事務のH.ゆかりです✋☺


ちょっと報告は遅れたのですが

この度7月16日に我が『いきいきSUN』こと『株式会社メディセプト』はホームページのリニューアルをいたしました~🤗
おめでとうございま~す🎊🎉👏🎊🎉👏


事業本部のN.公則さんとN.未久さんを筆頭に、社長はもちろん各支店スタッフのご協力のもと、
素敵なHPを完成させることができました!本当にありがとうございました!(N.公則さんの言葉を抜粋)

リニューアルされたHPは
以前よりも見やすく、さわやかな感じに仕上がってます🌈



嬉しいことに、門前仲町支店からは2人の看護師さんの対談が掲載されています。
その模様がこちら↓
https://sun.medicept.co.jp/recruit/crosstalk/page-01/

いやぁ~
二人が看護師なるきっかけや、訪問の世界に入った経緯、利用者様に対する想い。
どれも素敵ですね✨

わたくしも感じることがありまして

2人の対談の中で看護師同士のコミュニケーションに対し疑問を持っていたように、大きな病院の世界だと看護師と事務の関係は事務的なやり取りばかり。
事務からすると、看護師さんはトゲトゲした感じでいい印象はあまりない😣

といった感じでした。
けれど私も訪問の世界に入ってみて、看護師さんの印象が激変しました!

スタッフとのコミュニケーションはすこぶる良好!!全然トゲトゲしていない!!

みな利用者さん想いで、ホントに素敵な人ばかり💖
その感じがこの対談には表れています!


そんな『いきいきSUN』の仲間になりたい方は エントリー ボタンをポチっと💡
お待ちしています💖


そして!
手書きボードのメッセージ✍


それぞれのスタッフの想いが込められていていい感じに仕上がりました✨

想いを胸に これからもスタッフ一同、全力で取り組みます💪
よろしくお願いします😘


【門前仲町支店】今日はちょっと難しい話🌀

皆さんは『SDGs』と言う言葉を聞いたことはありますか?
聞いたことあるし!どんなことかも知ってるし!🙋
と言う人もいれば、
聞いたことはあるけれど、意味までは…😔
聞いたことも無ければ、意味も知らない…🙅
と様々。
わたくし、事務h.ゆかりは、聞いたことはあるけれど、意味までは…に属します😅



そこで今回、調べてみました!
調べたところによると
『SDGs』とは直訳すると「持続可能な開発目標」と言う意味
はて?🙄直訳してもいまいちピン💡とこない🌀



更に深ぼると…
「持続可能な開発目標」とは、将来の世代のための地球環境や資源が守られ、今の状態が持続できること。
であり、貧困、不平等・格差、気候変動による影響など、世界のさまざまな問題を根本的に解決し、
すべての人たちにとってより良い世界をつくるために設定され、
2030年までに達成すべき17の目標が2015年の国連サミットで掲げられているそうです。




そのSDGsが掲げてる目標が
・貧困をなくそう
・飢餓をゼロに

・すべての人に健康と福祉を

・質の高い教育をみんなに

・ジェンダー平等を実現しよう

・安全な水とトイレを世界中に

・エネルギーをみんなみそしてクリーンに

・働きがいも経済成長

・産業と技術革新の基盤をつくろう

・人や国の不平等をなくそう

・住み続けられるまちづくりを    

・つくる責任つかう責任

・気候変動に具体的な対策を

・海の豊かさを守ろう

・陸の豊かさも守ろう

・平等と公平をすべての人に

・パートナーシップで目標を達成しよう


と、17個あります。



なんとなくわかってきた✨




振り返ってみると、いきいきSUNでは、この17個の目標の中の

『すべての人に健康と福祉を』

『働きがいも経済成長』

『住み続けられるまちづくりを』

『平等と公平をすべての人に』

この4つが大きくつながっていると思いました。

全て、最先端かつ人々の生活に必要なものですよね。




その中で、一人一人が意識して簡単に取り組める事!
『住み続けられるまち作りを』に該当するであろう、再利用のためのリサイクル♻
ペットボトルや缶などの分別はみんなが日々やっていることになる💡


さて門仲支店としてリサイクル…
何だろう🤔
そういえば!ここ半年ぐらいで門仲支店は、10月にお引越し・5月に電話番号変更をしている!
そんな時、封筒を無駄にしないよう再利用をしていた!



西エリアのみ(田端がまだ谷中時代)→エリア管轄ごと→住所変更(新住所のシール作成)
→電話番号変更(印鑑で対応)→今現在(最新版)
とここ2年以内の事なのに歴史をも感じさせる🤣


再利用のみならず、いきいきSUNの会社として・スタッフ一個人としても

これからも訪問看護・リハビリを必要とする地域の皆様にサービスを提供できるよう、 門仲スタッフ一同精進して参りたいと思います😊

【門前仲町支店】外ランチしてますか?🤗



桜も散り、新緑の季節になり過ごしやすくなってきましたね🌳🌳🌳
梅雨に入る前の今時期は、外で過ごしても心地よいですね~🍋

そんな季節、外ランチ🍙楽しんでますか??🤗

訪問のお昼休憩は、事務所に戻ってきて食べるもよし、外で食べるもよし、みんなその日のスケジュールに合わせてお昼休憩をしています。
今日はそんな外ランチ🍙についてのお話です🎤



訪問の合間のランチ休憩は、とても貴重です✨

疲れた体を癒す時間⌛

そんな時のおすすめは… 公園ランチ!!




理想はこれ!

テーブルもあって椅子もあるタイプ!

なんなら書き仕事もできます!!(それは休憩になってないけどね🙄)



他にも
みんなで並んでランチタイムが出来るタイプはこちら✨




サークルタイプもありますよ🙆






川のせせらぎに癒されながら~




藤棚の下で🌺






そして変わり種!!
❢座らないようにとは注意書きが無いので座れます🤣 きっと注目の的です🎯




緑や川の写真って見ているだけで癒されますね~✨

東京って、フェスが出来るほどの大きな公園もあればちょっとした小さな公園、そして意外にも緑が多いいんです!🌳

事務所に帰って、座って休憩が出来なくても、ちょっとした『座るところ』があるだけで休まります😊

公園のベンチ、感謝です!サイコーです!!

訪問しながらお気に入りの公園ベンチ💖探してみるのもいいですね😘




かく言うわたくしH.ゆかりは事務なので、外回りはありません💦
なので、ランチは事務所で食べる事がほとんど、お弁当🍱を持ってきたり、買ってきて食べたり、ごく稀に外で食べたりとそれなりに楽しんでいます😆



【門前仲町支店】ホームページリニューアル✨  ~作成編~


三寒四温⛄☔⛄🌞🌤🌞🌤
寒い日と、暖かい日の寒暖差が激しく、体調崩されている方もいるかと思いますがいかがお過ごしでしょうか?


さて、皆さんに見て頂いているこのホームページ💻
いきいきSUN🌞こと『メディセプト』では、この春リニューアルを予定しております。
今はそのリニューアルのため、着々と準備をしているところでございます💦

今回はその裏側を少々お見せしたいと思います👀


舞台は門前仲町支店🏠とその街並み🌳

ホームページ(以下:HP)に載せる写真📷と活躍スタッフ掲載記事の撮影を行いました!


その様子がこちら✨



活躍しているスタッフの日常の様子と共に、いろんな場所で撮影をしています。
事務所内での撮影から、屋外での撮影📸

撮影隊は、事前に撮影スポットを散策して決めてくださいました!🚶🚶



↓屋外での撮影風景


お気づきの方もいるかと思いますが、手には白いボードを持っています👐
ボードには各スタッフのメッセージが描かれる様で、そのメッセージの作成も行っています!



✍✍✍


撮影の後は、インタビュー🎤
門仲支店から2名の看護師k.夏希さんとN.伸さんが選ばれました👏




心配で除く上司S.美里😅




ほんの少しですが、今回はHP作成の裏側をお見せしました😊



何かが出来るまでって、なかなか見ることが無いですよね~
この後もまだまだ時間をかけて制作会社の方々がいい感じに仕上げてくださると思います💖



↑制作会社の方々&メディセプト本部スタッフ



あと少し、リニューアルされるHPをお待ち下さい🤗

以上、門仲事務:H.ゆかりでした🌈


【門前仲町支店】みんなでお祝い🎂


ハッピバースディトゥユ~🎶
ハッピバースディトゥユ~🎶
パッピバースディ ディア Mさ~ん😘
ハッピバスディトゥユー🎂(おめでとうございます✨👏👏👏)


利用者様のお誕生日ともなると担当者の誰からともなくお祝いをしてあげたくなり、携わっているスタッフで何かしらの

“おめでとうございます”プレゼント🎁が恒例となっております!


今回は2/14のバレンタイン🍫にお誕生日だったMさんの誕生日を色紙のメッセージでお祝いしました🎉


その模様がこちら!!



じゃーん✨


Mさんは98歳と大先輩!とってもかわいくて、門仲支店の人気者です💖
笑顔が可愛いいですね😍

どんな色紙にするか、使う写真やメッセージシールやデザインまでと、お祝いする利用者様のイメージに合わせて仕上げています!(今回はK.夏希プロデュース📣)



Mさんのイメージ通りでお花のシールがとてもかわいらしい🌸
Mさんにも喜んでいただけて、門仲スタッフも笑顔になります😚



スタッフが描いたMさんの似顔絵も特徴をつかんでます😆
今回、快くブログに載せていただく事をご了承頂けたMさんに、スタッフ一同感謝いたします🙌


ちなみに…


この後ろのトマト、Mさんが大好きらしくいつも置いてあるそうです🍅
それもまた可愛いです🥰


以上、門仲事務H.ゆかりでした。



【門前仲町支店】よく見る光景😳✨



遅ればせながら…

門前仲町支店 年始初めのBlogでございます📃

皆様いかがお過ごしでしょうか✨

今年もいきいきSUN並びに、門仲支店を宜しくお願いいたします😊


さて、今回はお題にもあるように事務所で“よく見る光景”をお伝えしようと思います。





いきいきSUNには看護師(NS)の他に、
リハビリセラピストとして理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)の4職種が所属しています。

利用者様の疾患や必要な施術に合わせ、介入する職種は様々。
PTとNS👫だったりOTとST👭だったり1人の利用者様でも多種の介入を行っていたりもします。


看護師さんに限っては、担当というものもありながら極力いろんなスタッフで訪問を行い、
緊急時🚑にスムーズな対応に備えられるようにしています。

1人の利用者様に対して、多種の介入がある!
と言うことで、そこで必要となるのが…


利用者の情報共有!ですね💡


共有方法として、朝のカンファレンスはもちろんの事、
訪問終了毎に都度チャットでの共有💬とぬかりありません!






朝のカンファレンスの様子📝


付け加え、介入していて改善をしたいことや、どうしたら利用者様のためになるのか、疑問に思ったことなど
担当するスタッフ達が集まって問題点などの話し合いを、誰からともなく輪ができて話し合っている光景を見かけます。







担当者同士が訪問の合間のスキマ時間で話し合ってます!




↑時には先輩からのアドバイス!



この光景!ホントによく見かけます👀


当たり前のことだけど、そんな利用者様想いのスタッフで『いきいきSUN🌞』は出来上がっています😙

素敵です✨

安心して利用できますね!



以上、お馴染み事務H.ゆかりでした🤗



【門前仲町支店】~感謝をこめて~



事務のH.ゆかりです。

今年も残りわずかとなりました。



2023年1月は9名で始まった門仲支店🏢

1年を振り返ると、いろんなことがありました💬



年始~春はスタッフが少なく、いつも大忙し💦


やっと落ち着いてきたころからイベント始動🚙

6月にはスタッフの子供たちを対象にリレーレクチャー👟




夏は豊洲でBBQ🍖



9月はメディセプト総会🍻



10月は人数増員のため、事務所お引越し🚚



11月は他店スタッフと一緒に『絆駅伝』エントリー🏃





着々と利用者様も増え、スタッフも今では1年前の倍の18名に!✨

ここまで大きくなり、無事この1年を乗り切れたのは皆様のおかげです😌




利用者様をはじめ、

居宅ケアマネジャー様・医療機関関係者様・メディセプト社員・門仲支店のスタッフ達&社長!


全ての人に感謝し、来年も利用者様に寄り添ったサービスの提供ができるようより頑張ります💪



来年も、門仲支店スタッフ一同 よろしくお願いいたします🎍