【書籍出版のお知らせ】介護のお世話にならない リハビリの専門家が教える 足腰の教科書

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

このたび、弊社所属の理学療法士、和田祥平より書籍が出版されましたのでご報告させていただきます。

介護のお世話にならない リハビリの専門家が教える 足腰の教科書(メディカルパブリッシャー)

書籍の概要について

足腰の教科書・著者:和田祥平

介護される側も「介護されたくない」と思っている(文中より)

多くの高齢者が「いつまでも健康で暮らしたい」、つまり健康寿命を延ばしたいと思っています。

高齢者の健康のパロメーターのひとつは足腰の健康です。そんな足腰は、日常生活の中で自然と鍛えることができます。

・段差や階段で足腰を鍛える
・床からの立ち上がりは筋トレになる
・犬の散歩でバランス能力を養う
・料理は脳を活性化させる「脳トレ」

本書では理学療法士の視点から、日常生活の中で健康寿命を延ばす具体的な方法や考え方、健康寿命を延ばすための介護サービスの利用方法などを紹介しています。

訪問看護に従事している方、訪問看護を利用されている方にとっても、きっとお力添えができるかと存じます。

巻末付録には、家でカンタンにできるセルフケアも多数紹介しています!

全国の書店はもちろん、amazon楽天ブックスでもご購入することができるので、ぜひご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

ーーーーーー

追記(2024.04.15)

本書が毎日新聞(4/9)、読売新聞(4/11)に掲載されました!

本書がAmazon売れ筋ランキング(介護ジャンル)にて、第3位を獲得しました!

ーーーーーー

著者について

和田祥平
理学療法士。大学を卒業後、医療機関にて脳血管疾患を中心とした急性期のリハビリテーションに携わる。現在は株式会社メディセプトで訪問看護(リハビリ業務)に携わるかたわら、採用や介護予防等に係る講師業にも従事している。趣味は競馬。好きな馬はダイワスカーレット、エルコンドルパサー。

株式会社メディセプトでは、一緒に働いてくれる仲間を随時募集しています!!

「訪問看護に興味がある」「初心者だけど大丈夫かな」と思っている方は、見学やご相談だけでも構いませんので、ぜひお問い合わせください。

採用ページはコチラ>>

【金町支店】初投稿🥳

こんにちは!看護師の松本です!
8月1日より金町支店オープン予定です!
金町支店は金町駅から約徒歩7分の場所にあります。
いきいきSUNの支店はこれで14店舗目となります…!👏✨

今日はオープンまでの準備の様子をお届けしたいと思います!

準備に対して気合いは十分🔥🔥
だったのですが備品が届かず…(笑)
初めて顔を合わせるメンバーもいたので自己紹介なども兼ねながらお話をするお茶の間の空間となっています😂

それから準備が整ったので作業開始✊
まずはステーションの大切な玄関です!
気持ちよくスタートができるようにステーションの壁を丹精込めて磨いています✨
管理本部の方たちも暑い中たくさん手伝ってくださいました!感謝です🙏

そして、室内での作業はこんな感じです!👇

家具や家電など備品がたくさん届いたので皆で協力して組み立て等進めています。
テーブルや椅子などが揃うとステーションの雰囲気が出てきますね…!
今後はマットも変更したりなどでステーション内の雰囲気が変わっていく予定です!
また、完成したらステーション内の写真も紹介できたらと思います👀✨
そして、この金町ステーションのメンバーもこれから紹介していけたらと思っています☺

今後も更新していきますので楽しみにお待ちください♪

【大塚支店】いきいきSUNがついに城北エリアに出店!!【祝】 大塚支店7月1日オープン!!

こんにちは!
今年の夏こそは紫外線対策で、日焼け止めを塗ろうと考え中の
大塚支店所長の君島です!
7月1日に梅雨空を吹き飛ばす勢いで大塚支店が、豊島区南大塚に出店いたしました👏!!

管理本部の方々のご協力もあり、無事に引越しを完了することができました!

大塚支店は大塚駅南口を出て「サンモール大塚商店街」を通り

「南大塚三丁目桜並木通り」沿いのビル2階にあります!!

今は深緑に包まれた桜並木通りですが、桜の季節が今から楽しみですね!
事務所のベランダからお花見も楽しめそうです🌸

引越し翌日には事務所にてオープン祝いの飲み会を開催しました!!

大塚支店にはケアプランSUNの渡邉CMが常駐しており、とても気合の入った乾杯の挨拶を披露して頂きました!!

管理本部やケアプランSUN、おこSUN、隣接する田端支店の佐藤所長も駆けつけてくれました!!

大塚支店の訪問エリアは豊島区、文京区、新宿区の一部となります🚴
現在、看護師2名、理学療法士2名、ケアマネジャー1名の大塚支店ですが、みんなで力を合わせて盛り上げていきたいと思います!!

それではまた次回をお楽しみに!

【上新庄支店】ついに本格オープン!!


こんにちは!

上新庄支店の作業療法士 大代です!!

このたび2024年4月1日にいきいきSUN上新庄支店が本格オープンしました!!!

所長は理学療法士 乙骨です!




他看護師1名、セラピスト2名の4名で盛り上げていきたいと思います!!

年代が近いこともあり、みんな仲良くいきいきと働いています!


まさに!いきいきSUNですね!!!(^0^)


そこで上新庄店の事を知ってもらいたく、スタッフ紹介や周囲のお店を載せていこうと思います!

乞うご期待ください!







【五反野支店】祝1周年!


こんにちは!

五反野支店看護師の小宮です。

初ブログとなります~🤭


今更ですが2月は五反野支店祝1周年でした🥰

3人からスタートし今では5人のスタッフで日々頑張っています!

4月からは新たに2人の新入職者も迎え益々賑やかになりそうです!

そして五反野支店において忘れてはいけないのが、エリア長白川さん!!




そんな白川さんから1周年のお祝いが届いたので紹介します。


可愛いグリーンありがとうございます🤗

一同大喜びです!白い部屋にグリーンが映えますね!!

ピクミン長沢も喜んでいます!!!



皆に支えてもらいながらの1年でした!こんな楽しい五反野支店を今後とも宜しくお願い致します🙌




亀戸支店OPENまぢか!


人事の中尾です。

江東区に2店舗目となる亀戸支店が2月1日にオープンします。

オープン日が迫ってきましたので、1月25日に事務所の立ち上げを管理本部のメンバーと一緒に行って参りました!

今回の亀戸支店は亀戸駅東口から徒歩8分。

私たちの訪問看護ステーションの中では、駅から少し遠めではありますが、
道はまっすぐで迷うことなく到着出来ます。



まずは大量に届いた椅子とテーブルの組みたてから。



すでにこれまで10個近いステーションの立ち上げを行ってきたスタッフたちなので
手際よく組み立ててくれています。



会議室もこのとおり完成。




入り口のガラスにも目隠しのフィルムを貼ります。

・・・プロ並みの完成度!!



亀戸支店は他のステーションよりも余裕のあるレイアウトで、
まだまだテーブルも増やせそうです!






皆さん、2月1日から本格稼働する亀戸支店を、どうぞよろしくお願いいします。

新規立ち上げに関わりたいとお考えの看護師さん、リハスタッフさんも絶賛募集中ですので、お気軽にご連絡ください!!

ご連絡お待ちしております!






【おこSUN】医ケア児トークカフェに参加させていただきます!


児童訪問支援おこSUNの櫻井です!



皆さん寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

私は、釣り、スノボ、ライブに行きたいと思いながら、少年団のサッカーのお手伝いをいそいそしています…涙

(楽しいからいいんですが!)




こんな、私がずっとご縁のなかったブログですが、遂に書くことになりました…笑




というのも今回、同じくお子さんのサービスに携わっている

「医療的ケアシッター ナンシー」さんからお誘いいただき、医ケア児支援トークカフェへ登壇させていただくことになりました。






もしご興味がありましたらご参加ください。



同じ、お子さんたちへの支援をさせて頂いている事業所として連携しながら、自分たちは何を出来るのか?を考え、支援をつなげていきたいと思っています!

※写真が良いのがなく、後ろ姿にしてしまいました…笑



それでは!!


【おみその森】天然醸造みそとは?


皆さんこんにちは!


今回は、株式会社メディセプト ウェルネス事業部の『おみその森』のご紹介です。

弊社は訪問看護事業だけでなく減塩みそを扱う事業もございます!

今回は、おみその森のブログ記事を掲載させていただきますので、

是非こちらのHPのリンクから、その他のブログや詳細をご確認ください♪

https://omisonomori.com/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


天然醸造みその伝統と風味

天然醸造みそは、日本の伝統的な調味料の一つであり、その豊かな風味と深い歴史が魅力です。
この記事では、天然醸造みその由来、歴史と文化、製造方法、風味と特長、そして魅力について詳しく説明します。

味噌の由来

味噌は、日本料理に欠かせない調味料であり、その由来は古代にさかのぼります。

味噌の起源ははっきりとは分かっていませんが、中国から日本に伝わったとされています。
古代中国の「醤」を根源とし、日本人の知恵や工夫を重ね、独自の製法によって造られるようになったのが、今日のみそといわれています。
古代のみそは、大豆と麹・塩を混ぜて発酵熟成させたもので、希少価値が高く、保存食としても重宝されました。
一般家庭にまで広がったのは、室町時代になってからです。
大豆の生産が増えたことによって各家庭で自慢のおみそが作られるようになり、おみそ汁が庶民の間に浸透していきました。

古代の味噌作り

古代の日本では、みそは家庭で作られることが一般的でした。
大豆を煮てつぶし、塩と麹を加えてよく混ぜ、発酵熟成させておみそが作られていました。
当時のみそは塩味が強く、色も濃いものだったそうです。

天然醸造みその歴史と文化

天然醸造みそは、加熱せずに伝統的な製法で作られる味噌をいいます。

この製法では、大豆と米または大豆と麦を主成分とし、麹菌や乳酸菌、酵母菌などの微生物を使って発酵熟成させます。
天然醸造みそは、長い醸造期間と手間暇のかかる製造工程が 特長であり、その歴史は古くまで遡ります。

みそは、日本の文化とも深く結びついています。古代から現代に至るまで、日本人の食卓に欠かせない存在であり、各地域ごと、そして各家庭ごとに独自のみその製法や風味があります。
みそは日本の祭りや行事においても重要な役割を果たしてきました。

天然醸造みその製造方法

天然醸造みその製造には、良質な大豆や米、麦などの原料が使用されます。

これらの原料は、みそ蔵ごとに厳選されたものが使用され、丁寧に処理されています。

大豆は煮て(または蒸して)柔らかくしてつぶし、数日間寝る暇も惜しむ程手間のかかる麹(米麹・麦麹)、そして塩を混ぜ合わせて作られています。

醸造過程では、温度や湿度などの管理が非常に重要であり、伝統的な技術と経験が求められます。

天然醸造みその風味と特徴

天然醸造みそは、甘みとコク、酸味のバランスが絶妙であり、香りと風味にも特長があります。

醸造過程や使用する原料や配合の違いによって、みその風味はさまざまです。

一般的には、醸造期間が進むにつれて味わい深く、塩味がまるくなり、半年〜1年ほど経過すると食べごろとなります。

天然醸造みその風味は、料理に豊かさをもたらし、みそ汁や煮物、焼き肉のタレ、ドレッシングなど、さまざまな料理に使用されます。

また、天然醸造みそには旨み成分や栄養素が豊富に含まれており、健康にも良い影響を与えるとされています。

天然醸造みその魅力

天然醸造みその魅力は、その伝統と風味の融合にあります。

古くから受け継がれる製法と技術によって生み出される天然醸造みそは、現代の食文化においても重要な存在です。

天然醸造みそは、その風味や栄養価の高さから、日本国内外で高い評価を受けています。

近年では天然食品への関心が高まっており、天然醸造みそへの注目も増しています。

まとめ

天然醸造みそは、日本の伝統的な調味料であり、その伝統と風味が魅力です。

この記事では、天然醸造みその由来、歴史と文化、製造方法、風味と特長、そして魅力について紹介しました。

天然醸造みそは、健康や料理の美味しさに貢献するだけでなく、日本の文化や伝統を感じることができる素晴らしい食品です。


是非、OMISONOMORIをきっかけに、みそにこだわり、食卓を豊かに、
日々の食事を楽しんでいただきたいです。


【早稲田支店】爆誕!!NEW早稲田


こんにちは!

早稲田支店の丸山(佳)です😊




気温が下がって一気に秋めいてきましたね🍂

みなさまいかがお過ごしでしょうか💭




今回は早稲田支店の外装が大きく変わったので

その様子をお届けしたいと思います!!




早稲田支店は以前もブログでお伝えした様に

ピンクのビルが目印でそれはそれは分かりやすい❣️のですが…



側から見ても何をしているところか分からないのでは…🤔💭



ということに気が付き



早稲田スタッフ一同が

『何をしているか分かるように』

『必要としている人に見つけてもらえるように』

という想いより意見を出し合い


ワードの選出をしてからミリ単位で文字幅を調整したり

印刷でインクが上手くのらず試行錯誤したり…とあらゆる試練を乗り越えて準備完了☀️


早稲田スタッフ総出でバランスを見ながら貼り貼り…




そして遂に!!

 じゃじゃーーーーーん!!!



このような看板が完成しました♪

いかがでしょうかっ🤩




↑完成の達成感に浸る山野辺広報マネージャー




今回紹介した店頭看板以外にもリハビリ、看護の紹介の看板もあり

通りすがりの方々が立ち止まって見て下さっている姿があると

思わず反応してしまうほど嬉しくなります🎵

お近くにお越しの際は是非覗いてみてくださいね😌✨




今後も早稲田支店はあらゆる方向に進化予定なので

その様子を発信していきたいと思います🐰💕



【門前仲町支店】✨祝・門仲移転🎉


めずらしく門仲支店のブログ発信です💻

何故かと言うと…



なんと!!10/3(火)に門仲支店が移転しました!!わーパチパチ👏




4人で始まった開設当初は十分な広さだった事務所も、3年目に入り4倍の17名!!

もぉ~ 日々、所狭しと仕事をしておりました💦



今は快適に、新規の嵐に耐え忍んでいます🌀

駅からも徒歩2分と近くなりましたので、お気軽にお越しください!




スタッフ一同お待ちしております🤗☕





最後に、移転を検討していただいた社長並びに、

当日お手伝い頂きました管理本部の皆様、ありがとうございました🙇