【十三】十三支店に新しい仲間が増えました🎋

ごきげんよう!(^^)!十三の溝田です。
今年の夏も暑いですが、しっかり水分・塩分補給をしながら訪問を回っている今日この頃です🌞

本日は!!!
7月に入職された理学療法士、井上沙耶(いのうえ さや)さんのご紹介をさせていただきます👏😊
元々、病院で10年勤めていた経験があり、急性期・回復期・地域包括・外来と、幅広くお仕事されていました!!

訪問看護の分野は初めてで、ご自身の経験の糧として、転職を決意されたそうです!
弊社への入職の決め手は、育成サポートがしっかりしている点✨だと教えていただきました♪
初めての転職は不安も大きいと思うので、手厚いサポートがあるかどうかは、
重要なポイントですよね👆

いきいきSUNでは、新入職の方に同じ職種のプリセプターが必ずつきます。
十三では、定期的に席替えを行っており、最初は必ずプリセプターの隣の席をご用意しているため、
業務以外でもコミュニケーションが取りやすいです☝️
定期的にプリセプター会議を行いながら、社内全体でフォローアップの方法を検討しています!

さて、井上さんのご紹介に戻りますが、趣味は旅行に行くことだそうです✈️
国内外問わず、今まで様々な場所に旅行に行かれており、
昨年はフィリピンへ語学留学も行かれたそうです📝
目標はプライベートとの両立を果たすこと!!
有給を取得して、色々なところへ旅行に行ってくださいね🌈

ここで、今回のプリセプターもご紹介!
理学療法士の石田さんです👏
いきいきSUNでは、1年半ほど勤務されており、知識と経験豊富!!!
お話するのも好きなので、井上さんを全力でサポートしてくださります!笑

最後に石田さんからも一言📢
早く在宅分野に慣れていただいて持っている力を存分に発揮していただきたいです!!

新しいスタッフを迎え、みんなで一丸となって大阪エリアを盛り上げていきます🙌

では、また次のブログもお楽しみに🌻

【十三】🌞訪問看護の夏の暑さ対策🌞

こんにちは!お久しぶりです。十三看護師の阪部です!☺️

梅雨が明けましたね。過去最も早い梅雨明けだそうです。
7月になったばかりで35℃を超える猛暑日が続いていますね。
みなさん、急な暑さに体調を崩されていませんか?
十三メンバーは元気に訪問に回っております💪

そんな猛暑の中、我々は自転車で訪問に回ります!
元気に頑張っている秘訣!

暑さ対策についてご紹介します

 


スプレーで体を冷やす!!
常にクールにしないと汗が止まりません


ハンディファン、これは便利ですね!
モバイルバッテリーにもなります!訪問先で社用スマホが充電切れなんて時にも使えます😁


そして暑さと共に日焼け予防です。
お肌のケアもしておかないと…
もう誰かわかりません💦💦

では今回はこの辺で失礼します!
次回をお楽しみに!!

【亀戸支店】訪問リハビリの魅力😊✨

こんにちは!亀戸支店、作業療法士の藤塚です。

私は今年の2月にいきいきSUN亀戸支店へ入職して、もうすぐ5ヵ月が経ちます🐢☆彡

それまでは品川区の回復期病棟に約5年間勤めていました。

主に、整形疾患や脳疾患、廃用症候群の方を中心にリハビリを行ってきました。

最近では小児や精神疾患、難病など初めて関わらせて頂く疾患が多く日々が勉強です‼

この5ヵ月間、私が訪問リハビリで働いてみて魅力的に感じていることの1つが、自転車での移動で感じる町の風景です。

この時期は紫陽花がとても綺麗です🌼❥


私が訪問している亀戸や平井の地域は公園が多く、

季節の植物を見たり遊んでいる子供たちの声を聞いたりしながら自転車で移動することが楽しみになっています。

これは病院勤務ではなかなか味わえない、訪問リハビリの魅力だと思っています🥰♡ 



それではまた次回!



#江戸川区 #江東区 #訪問リハビリ #訪問看護 #求人 #募集

【葛西支店】夏到来!!!

こんにちは!葛西支店の看護師今村です。

今年もいよいよ夏到来ですね!

訪問看護師にとっての夏の暑さ対策は、移動中のみならず、入浴介助中なども必要不可欠!

世の中には涼をとるグッズがたくさんありますが、グッズの使用タイミングもけっこう重要なのではないか?

ということで、手持ちのグッズでいかに涼しく過ごすかを再検討いたしました。

訪問直前に

「冷感シートで汗取り→ハンディ扇風機で一気にひんやり→ゲルネックバンドを装着」

という予防的対策を加えてみたところ、結果はわりと快適(*^^)v 今年はこれで夏に挑みます!

【ケアプランSUN】はじめまして!ケアマネジャーの原田です

はじめまして!ケアマネジャーの原田です
今回は、私の勤務体制と素敵な仲間をご紹介させていただきます!

私は主に 城北エリア(北区・豊島区) を担当しており、普段は
「いきいきSUN訪問看護リハビリステーション田端支店」 にお席をお借りしてお仕事をしています。
東京エリアのケアプランSUNには、現在 ケアマネジャーが7名 在籍中!
みんなそれぞれのエリアで活動していますが、
週1回のミーティングで浅草橋に集合し、情報交換&ワイワイ交流しています✨

さて、今回のご紹介モデルは…
私と同じく城北エリア担当の ☆野さん


まもなく入社半年を迎える彼女ですが、
その存在感はすでに“スパイシー”\(◎o◎)/!
初日から今日まで、毎日ニコニコ、物怖じせずに全力で前進する姿に、
私も「見習わねば…!」と日々刺激をもらい、自己研鑽に励んでいます😊

これからも仲間とともに、地域の皆さまをしっかり支えていきますので、どうぞよろしくお願いします!

【浅草橋】元気な赤ちゃん生んでください🤰💕

こんにちは!浅草橋のOです。

6月も残り数日、ジメジメした天気が続きますね☔️

今月、事務のMさんが産休に入られました😌

事務所に戻ると笑顔でいてくださる安心感のある存在で、電話対応や事務、書類関係のこと等々、たくさん助けていただきました!

母子ともに元気で過ごせることをお祈りしています!

#台東区 #訪問リハビリ #訪問看護 #求人 #募集

「広報活動って何をすること?」にお答えします!

こんにちは。管理者で看護師の大平です。

今日は、いきいきSUNで行っている広報活動についてご紹介します!

「広報活動」という言葉、なかなか聞き慣れない言葉ですよね…。

その活動の内容は
【地域のみなさんに、私たちやいきいきSUNのことを知ってもらう活動】です!

地域には、いきいきSUN以外にも訪問看護ステーションがいっっっぱいあるので
・いきいきSUNではどういうスタッフが働いていて
・どういうケアや援助を利用者様にさせていただいていて
・いきいきSUNで働く私たちは〇〇という思いで利用者様の日々の生活に関わらせていただいています!
というのを
ケアマネージャーさんや相談員さんや関係職種のみなさんに知っていただいています。

↑毎月作成するチラシ(いきいきだより)やステーションのパンフレットをお渡しします★


知っていただく活動が、
利用者様の訪問をいきいきSUNに任せたい
と思っていただける始めの一歩になるのです!


スタッフ一同、広報初心者から初めて
今ではたくさんの関係職種の皆さんに顔を覚えていただいています。



それではみなさん、
これからどんどん暑くなっていくので、くれぐれも脱水等の体調管理にはお気を付けくださいね。


それではまた次回!

【大塚支店】ランチ

おはようございます☀こんにちは🌷こんばんは🌃

作業療法士の望月です🌝

今回のブログはみんなのお楽しみ、“ランチタイム”についてです🍙

大塚支店のスタッフは、訪問の間にスーパーやコンビニ、お弁当屋さんなどで買って食べている方が多いです!

ちなみに私は頑張ってお弁当を作って持ってきています🍱(食費の節約頑張り中…)

そんな私ですが、「病院勤務ではできなかった外食をしてみたい!!」と思い、先月思い切って外食ランチをしてきました!

利用者様におすすめしてもらったお店で、白身魚とカツのフライ定食を注文!


実はひとり外食経験があまりない私…ちょっぴり緊張しながらもおいしくいただきました😋

病院勤務時代にはできなかった憧れの外食ランチの夢が叶ってハッピーな1日でした✨


それではまた次回!

【金町支店】「わくわくSUN TIME」でBBQ🍖

こんにちは!
金町支店理学療法士の関澤です🌟

株式会社メディセプトにはスタッフ間の交流を深められる「わくわくSUN TIME」という福利厚生があります✨✨
先日、金町支店ではその「わくわくSUN TIME」を活用しBBQをしました🍗

まずはお肉を地元のお肉屋さん「藤森畜産」で調達🥩😋

カルビ・ロース・牛タン・豚バラなど・・
たくさん買いましたが、どれも美味しかったです😋

場所は、昨年9月のブログでご紹介した水元公園のBBQ広場で行いました🌲

しばらく週末は雨が続いていたのですが、この日は快晴🌞
全員揃う前に準備です💪🏻ちなみにテントなどの準備は業者にお願いしました😂

そして準備が整いBBQ開始!!!

仕込みは全て末吉さんがしてきてくれました✨
ここでは載せきれなかったですが、
お肉や野菜の他にもアヒージョやチーズホンデュ、ピザなどもありとても豪華なBBQでした🤩😍

「お腹いっぱいだね~」「眠くなってきたね~」などお話し中🤭

今回は唐川さんの娘さんも参加してくれて、とても癒されました💕

「デザートは別腹!」とのことで最後はみんなでマシュマロを焼き、チョコと一緒にビスケットでサンド🍫🍪

これが絶品でみんなお腹いっぱいだったのにぺろりと食べきっちゃいました😋

帰った後も「楽しかったですね!」「またやりましょうね!」とメッセージのやり取りをしたり写真を送りあったり・・・💖

さらにスタッフ同士の交流を深められる良い機会となりました🌟

次回もお楽しみに🎁

#訪問看護 #訪問リハビリ #看護 #看護師 #リハ #リハビリ #スタッフ #ケアマネージャー
#小児 #療育 #高齢者 #障害 #難病 #精神  #葛飾区 #金町 #在宅看護 #求人 #募集 #福利厚生

【青砥支店】OTさんが入職しました🌻

こんにちは😊
看護師の鈴木です!

今回は青砥支店に入職されたスタッフのご紹介です✨

作業療法士の鍋倉さんです🎉

急性期病院で12年勤務され、今回訪問に来てくださいました😆

ところでみなさん、作業療法士さんが訪問でどんなことをしているかご存じですか?

作業療法士さんは

・生活動作の練習
・家事などの応用動作練習
・社会交流に向けた支援
・認知症や高次機能障害のリハビリ
・自助具の作成
・福祉用具や環境調整
などなど…
ご利用者様に合わせてリハビリプログラムを立案して、リハビリを行っています!

病院勤務で訪問のことがわからない、どんなことするのかな?とお考えの方もいると思います。

想像しているよりも自宅でできることはたくさんあります😊
少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです✨

これからも青砥支店のスタッフについても紹介したいと思いますので
お楽しみに~🌻