【青砥支店】Jaぱんカップ🍞💛 in葛飾

皆さんこんにちは!青砥支店の澤村です!

今日はパン好きには嬉しいイベントを紹介します😍
それは・・・ 『Jaぱんカップ』🍞💛

青砥支店エリアである葛飾区では、毎年一度この時期にパンのイベントが開催されます🥖
シナモン、カレー、餡など毎年テーマが異なり、十数店舗のパン屋さんがそのテーマの代表パンに誇りを持ってエントリーされます👑✨

今年のテーマは【餡】🥯
餡を使って作ったパンがお店に並んでいます!

Jaぱんカップのパンフレットもリュックに詰めて、訪問の合間をみつけパン屋さんをめぐるのがこの時期のマイブームです🚴
どのパン屋さんも雰囲気があって、心を込めて作られて、美味しいパンばかりです🥖


青砥支店のスタッフの方々にも密かに宣伝中📣
訪問先の近くだったからと言って、買ってきてくれる方もいたりして皆さん優しいです☺️
利用者さんもおすすめパン屋さん教えてくれたりとありがたい🥹

金町支店のスタッフさんもぜひ🫶

青砥支店 パン好き澤村からお届けしました~🐼!
それでは、また次回~!

【金町支店】エリア長補佐のお仕事と家庭の両立~山田さんへインタビュー🎤~

こんにちは!看護師の松本です😊🙌🏻
前回はエリア長補佐の山田さんのお仕事内容をご紹介しました👀
今回はその山田さんの働き方に密着していこうと思います!😆💛
今回もQ&A方式でお伝えしていきますね!それではスタート~~~🏳

Q1.育休を取得したと聞いたのですが、どのように過ごされましたか?

⇒僕は3か月育休を取得したのですが、最初の1ヵ月はどうしても仕事が抜けきらなくて・・・💦
子供の世話や家事をしながら頭の片隅に仕事があるみたいな😂
2か月目からは完全に育休モードになって、愛犬の散歩に行って、子供のミルクをあげて、沐浴をして、みたいな流れができていきました😊
家族と3か月ずっと過ごせる機会も中々無いことだと思うので、とても有意義に過ごせました!
3か月目には子供を連れてキャンプデビューもしました(笑) 
ひとまず、妻から育休クビ宣告をされずに子育て、家事を一緒にできたので、取得して本当に良かったなと思っています✨✨

Q2.育休から復帰してみていかがですか?

⇒育休終盤には、子供と過ごせる時間が少なくなることの寂しさと、仕事への恋しさとが入り混じっていました🥲
復帰してからは仕事と家庭の両立になりましたが、どちらも楽しくできています✨✨
仕事が終わって帰ると、天使が笑顔で迎えてくれるので疲れが吹き飛びますね🧚🏻(笑)

~山田さんよりメッセージ~
👨🏻:メディセプトでは男性スタッフでも育休を取得するスタッフが増えてきています。
子育て世代が多いので、色々な相談にも乗ってもらえたり、共感しあえるのも良いところの一つだと思っています。
色々な店舗に行くなかで、子育てをしているスタッフが多くいるので、お互いの子供の写真を見せあっています(笑)

いかがだったでしょうか!
男性も育休を取得するなど、働きやすい環境であることも弊社の魅力の1つかなと思います✨✨
そしていきいきSUNに興味を持ってくださった方や、入職を考えている方に、このブログが伝わるといいなと思います🤗

次回もお楽しみに~~💛💚

#訪問看護#訪問リハビリ#看護#看護師#リハビリ#スタッフ#スタッフ紹介#小児#療育#高齢者#障害#難病#精神#葛飾区#金町#エリア紹介#在宅看護#ケアマネージャー

【船堀支店】癒しスポット

いつもありがとうございます!!船堀支店看護師の遠藤です。

今年の冬は、インフルエンザ流行してますが、体調は大丈夫でしょうか?

船堀エリアの中でも、一之江駅近くにある癒しスポットを紹介させてください!!!
だんご屋さんの「だんごのさくらや」です。
和菓子大好きな私♡ 訪問の合間に買ってしまいます♡


わたしのランキングは、
1位 ごま(こしあんとごま) ↑上記写真のだんご!
2位 みたらし
3位 きなこ(こしあんときなこ)

苺の季節になり、大きい苺の苺大福も店頭にありました♡
ぜひ、皆さん行ってみてくださいね!!!

【浅草橋】働き方が変わりオフも充実💗

こんにちは☃️‼
浅草橋ステーション、看護師の越智です⛷️✨

いきいきSUNに勤めて約2年半!!
これまでの看護師人生を振り返ってみると…

大学病院時代は、
シフトがなかなか決まらなかったり、
有給申請しにくい雰囲気があったり、
オフの過ごし方に物足りなさを感じていました。

転職活動で今後の働き方を考えた時に、
プライベートも大切にしたい!という気持ちから
“土日祝日原則お休み”を条件に加え
転職活動をして今の働き方にたどり着きました🌟

おかげで趣味のスキーも再開することができ、
2023年には準指導員という資格を取得することができました!

(検定に合格したときはご利用者様も喜んでくださいました😭🙏)

(奇麗な景色を見ると、写真撮ってご利用者様にお見せすることが多いです🤭)


これは浅草橋ステーションのみんなの協力と応援が
あったからこそ叶えられたと思っています😭✨

平日仕事して土日はスキー場で練習する日々を送っていたので、
途中からアスリート扱いしてくれたのも嬉しかったです🤣笑笑

来年は、正指導員検定受験を頑張って
スタッフのみんなとスキーに行くのが目標です😚

仕事もプライベートも充実させたい!が叶う職場だと思うので、
ご利用者様と私たちスタッフの”いきいき”を
大切にしながら一緒に働いてみませんか☺️!?

ご連絡お待ちしています🙌


#台東区 #訪問リハビリ #訪問看護 #求人 #募集

【上新庄支店】★美味しい洋食屋さん★

こんにちは!上新庄支店の曽谷です。

寒いが日が続き、春が持ちどおしくなってきましたね!

今回は上新庄駅近くにあるハンバーグが美味しい洋食屋さんをご紹介します!

お店の名前は「洋食&樽生ワイン しもじま亭」です。事務所から自転車で3分程度と近いです。

店内はテーブル席とカウンター席があり、調理している様子が見えるカウンター席に座りました!

4人でランチへ行き、全員ハンバーグランチを注文!

同僚と話している間に焼き立てのハンバーグとサラダが並びました。

お肉が軟らかく、肉汁がたっぷりの満足感の高いハンバーグでした!

美味しいごはんでエネルギーチャージし、元気に訪問へ回りました!

上新庄には美味しいお店がいっぱいあり、休憩中は自由に食事へ行くことが可能です!

また美味しいお店を見つけ次第ご紹介していきます!

次回をお楽しみに!

【葛西支店】入職して10カ月が経ちました

皆さん、毎日お疲れ様です!葛西支店の大繩です!!
まだまだ寒い日が続いておりますが体調は崩していないでしょうか?
葛西支店はみんな毎日元気いっぱいに訪問させて頂いております。

いきなりですが、ここで私のプリセプティの紹介をしたいと思います!

10月に葛西支店に入職してくれた久津輪さんです。
私もその時は入職して6カ月目であり、まだわかないことや慣れていないこともありましたが、
周りのスタッフの協力のおかげでやることができました。
協力して頂いている皆さん、ついてきてくれている久津輪さんには感謝です!
そんな久津輪さんもインセンティブまでもう少しです!
みんなで協力しながら訪問頑張って行きましょう!

そんな久津輪さんに今困っていることについて質問です!

A:初めての訪問で冬を経験し、手がかじかんで辛いです。

とのことなので、皆さん手袋したりホッカイロを活用して風邪をひかないようにしていきましょうね!

それではまた次回!

【浅草橋】初めての訪問看護

こんにちは!浅草橋支店事務の佐藤です。
前職にて心療内科で6年医療事務として勤務し昨年4月にいきいきSUNに入職をしました!
ブログを書いたことがないのでうまく書けるかわかりませんが入職してからのことをご紹介したいと思います。
入職してから早10か月が経ちますが1日が終わるのが早いと感じるくらい充実しながら勤務をしています。

前職も医療関係でしたが初めて経験することも多く毎日が刺激的です。
また一緒に働く仲間とのチームワークが最高だなと感じています☆

先週はそんな最高の方々とプチ飲み会を開催しました。
浅草橋支店の近所にあるうどん屋さんですがカレーうどんが絶品で最期の締めでしっかりといただいてきました(笑)

これからもいきいきSUNを盛り上げられるよう頑張りたいと思います!
ご覧いただきありがとうございました。

#浅草橋支店 #訪問看護事務

【青砥支店】新しい仲間が増えました🎶

皆さんこんにちは!青砥支店の廣木です!

まだまだ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか??

今回は!

前回お伝えしました1月に入職したスタッフの紹介をしていきます~😆

まずは、看護師の佐藤さんです📖!

【一言】

2024年2月に福島県から家族で引っ越してきました!

以前は、救命病棟、整形クリニック、地域包括ケア病棟、デイサービスで働いていました

一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします🙌


続いて、理学療法士の岸田さん🚵!

【一言】

得意分野は脳外、整形、廃用、スポーツ分野になります

幼少期からスポーツをやっていたため、体力気力には自信があります💪

ひとりひとりの出会いを⼤切に頑張ります✨よろしくお願いいたします!

総勢19名とパワーアップした青砥支店!これからもよろしくお願いいたします😆💪
それではまた次回お会いしましょう~!

【金町支店】🏃🏻‍♂️エリア長補佐のお仕事🏃🏻

こんにちは!看護師の松本です😌🧡

今回は私たちがお世話になっている、エリア長補佐の山田さんに密着してみました👀✨
以前エリア長の白川さんの1日のお仕事内容をタイムスケジュールの流れに沿ってお送りしましたが、
今回はQ&A方式でエリア長補佐のお仕事についてお送りしようと思います😆✊🏻💚
それではスタート~~~🏳

Q1.どこのエリア担当ですか?

⇒荒川支店、青砥支店、五反野支店、金町支店に関わらせていただいています😊

Q2.エリア長補佐ってどういうお仕事ですか?

⇒様々業務はありますが、大きく言うとエリアの各店舗の運営が円滑にできるように支援する仕事だと捉えています🔍

そのために店舗の所長やリーダー陣との打ち合わせをしたり、エリアとして動くべきことを選定したりしています👀✨✨


Q3.勤務中はどこにいますか?

⇒担当している店舗の中で関わることが多い、五反野支店、金町支店にいることが多いですね🙌🏻

Q4.どんな人たちと関わっていますか?

⇒現状は会社内のスタッフとの関わりがメインですね!主には担当エリアの所長やリーダー陣、
店舗に出向いた際にスタッフの方々と関わるという形です🤗🌟

Q5.エリア長補佐をしていて1番やりがいを感じたこと、または嬉しかったことは何ですか?

⇒お付き合いがある地域のケアマネジャー様より、いきいきSUNのことやスタッフの普段の訪問や関わりに対して、お褒めの言葉を頂けたのが一番うれしかったですね🥰

Q6.エリア長補佐の仕事内容で1番大変なことは何ですか?

⇒綺麗ごとのようになってしまいますが、課題やうまくいかないなと感じることはあっても、大変と感じることはありませんね😂

あまり深く考えるタイプではないので、一晩寝たら切り替えられるからかもしれません(笑)

Q7.エリアのスタッフに一言お願いします!

⇒いつも訪問業務ご苦労様です!皆さんが訪問しやすい環境、働きがいのある環境を作りたいと思っています💪🏻🔥
このエリアがより良くなるために一緒に頑張れたらと思っていますので、引き続きよろしくお願いします😆✨✨

いかがだったでしょうか!エリア長補佐のお仕事内容について、密着してみました💕

私も、山田さんには、入社時期からたくさんの経験ができるように各店舗へ訪問同行の調整をしていただいたり、たくさんお世話になっております🙇🏻‍♀️
いつも働きやすい環境を考えてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️

次回はエリア長補佐の山田さんのプライベートもお見せできる回になるかも…?💖

お楽しみに~~~! #訪問看護#訪問リハビリ#看護#看護師#リハビリ#スタッフ#スタッフ紹介#小児#療育#高齢者#障害#難病#精神#葛飾区#金町#エリア紹介#在宅看護#ケアマネージャー

公式LINEアカウントのご紹介

平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

このたび、弊社の公式LINEアカウントがリリースされましたので、お知らせいたします。

友だち追加

公式LINEアカウントでは、以下のようなことを行うことができます!

・採用担当者とLINEで直接やり取りができる!
・会社のことなど、気軽に質問することができる!
・面接やオンライン説明会などの日程調整を、LINEでサクッと済ますことができる!

まだ本格的に転職を考えていない人は、とりあえず登録だけしておくのもオススメです!

ちなみに、公式LINEを通してご入職いただいた方には、入職お祝い金として、50,000円をプレゼントしております♪

メールや電話でのやり取りが苦手な人や、もっと気軽に採用担当者とやり取りをしたいという人は、ぜひこの機会にご登録をしてみてください!

↓公式LINEのご登録はコチラ


友だち追加