【上新庄支店】至福のランチタイム

こんにちは!上新庄支店の看護師の川野です(*^-^*)


今回は、上新庄支店の近くのランチ紹介をしたいと思います👏


私は基本的に毎日お弁当を持参して出勤しているのですが、
週に1回、金曜日のみ、
1週間頑張った自分へのご褒美としてランチを食べに行っています!


特によく行くお店が上新庄支店から自転車で3分(徒歩10分)の場所にある
「創作料理 侘助」というお店です♪
(ちなみに私がこのお店に行くきっかけとなったのは、片西さんが教えてくれたからなのですが、
私のブログのターンで紹介しちゃいます(*^^)v)


こちらのお店は定食やカレー、時にはオムカレーや天津飯など、
様々なメニューを日替わりで食べることができます☆彡


定食では、ささみチキン南蛮が特に美味しくて、
タルタルソースで色々な食材の食感が楽しめます!



また、チキンも揚げていますが、ささみなのでさっぱり食べられて、
ボリューム満点ですがペロッと食べられます✌



定食ももちろんですが、私がいつも食べるのは「カレー」です🍛



侘助さんでは色々なカレーを日替わりで楽しむことができます!
マトンキーマやホルモンカレー、砂ずりのカレーなど
本当に様々なスパイスカレーがあります!



この写真のカレーはマトンキーマとほうれん草と砂ずりカレーです!

マトンの風味を残しながらスパイスが効いてて最高ですし、ずりの食感も最高でした。



店主さんも優しくフレンドリーな方で、
きさくに話してくださり、楽しく食事がいただけます!



基本昼営業のお店ですが、
夜もお願いしたら営業してくださるので、
一度上新庄メンバーのみんなで食べに行ったこともあります(^^)



機会があればぜひお店に寄ってみてください!

【十三】接遇とマナーの研修

こんにちは!
理学療法士の千々和(ちぢわ)です。
年が明けたばかりと思ったら気づいたら2月経とうとしてますね。
先週は大阪でも珍しく雪が降りました⛄
雪が降る喜びよりも、寒さに震える方が強く感じるようになったのは切ないものです。

では、今回の内容ですがー。いきいきSUNでは色々な研修を企画・実施しております。
入職時にはオリエンテーションに「接遇・マナーの研修」が組み込まれています。

それとは別に十三では現在「接遇・マナーの研修」を行っております!
エリア長の伊藤さんが前職で培った経験・ノウハウを元に、現場スタッフと企画して実施しています。

 

病院勤めの時は、名刺交換の経験はないですし、ビジネスマナーを学ぶ機会などはほとんどないと思います。
皆さんもお店を探す・もう一度あそこに行きたいと思う中には、
「店員さんがいい人だった。雰囲気がよかったから。丁寧な対応をしていただいたからここにお願いしたい!」
などありませんか??
必要なリハビリや看護を提供するのはもちろんですが、
伺った方が言葉使いや礼儀がきれいだと気分はいいですからね~

と、ブログ内では少しくだけていますが、自分もしっかりと言葉遣いには気を付けてこれからも自転車で走っていきます!

それではまた次回!